当校の令和2年度の予定については、すでに連絡してあるとおり、4月8日の入校式を縮小実施し、翌日から授業開始します。
しかしながら、新型コロナウイルスの感染拡大の状況は日々変化しております。予定は急遽変更されることも想定されますが、その際は学生に直接、またはHP等で連絡を行います。
授業開始にあたっては、3つの密(①換気の悪い"密"閉空間、②多数が集まる"密"集場所、③間近で会話や発声をする"密"接場面)を避けることを徹底いたしますが、新入生・在校生のみなさんのご協力も必要です。学業の参加に際しては以下の点にご注意ください。
①過去14日以内に、本人または家族・親しい友人などに海外からの帰国者がいませんか?
②「濃厚接触者の疑いがある者」として連絡がありませんでしたか?
③発熱や風邪の症状、倦怠感はありませんか?
④毎朝検温ができますか?できなければ体温計の入手をお願いします。
⑤可能な限り「マスク着用」にて授業に出席するようお願いします。
また、当校から電話連絡を行うこともあるかと思われますので、入校手続き様式等で申請している携帯電話には当校代表電話番号(0585-34-3600)を登録し、着信があった際には対応をお願いします。
体調不良など、気になることがあれば、当校学務課(0585-34-3601)までお問い合わせください。
東海職業能力開発大学校 学務課